刑務官試験情報のマイルストーン

刑務官試験受験生、参考書、刑務官試験情報、勉強方法など

公務員試験独学参考書その他【セレクト13】

1.そうだったのか!現代史 (集英社文庫)

 

そうだったのか! 現代史 (集英社文庫)

そうだったのか! 現代史 (集英社文庫)

 

そうだったのか! 現代史パート2 (集英社文庫)

そうだったのか! 現代史パート2 (集英社文庫)

 

 

 

世界史にも現代史は頻出。

国際関係にもすごく使える。

下手な教科書より全然使える。

 

 

これはAAAでしょ。

池上氏は人気があるのもわかる。

 

 

2.ゼミナール 経営学入門 ゼミナールシリーズ

 

ゼミナール 経営学入門 ゼミナールシリーズ

ゼミナール 経営学入門 ゼミナールシリーズ

経営学、EASY-EASY

まずはこの本を読んでみましょう

分厚いですが、サクサク読めるはずです

ニュースも面白くなって一石二鳥かも

 

 

 

3.本当にわかる社会学 フシギなくらい見えてくる!

 

2Pワンテーマで読みやすい 社会学の範囲は広すぎて試験対策から的が外れた本では試験対策に役に立たない

この本は読みやすくてオススメかと また公務員試験対策の社会学とは書いていないものの

本書で扱っている内容が不思議とたいてい公務員試験によく出るテーマ、学者である 例えばデュルケム、マックスウェーバー、テンニース、パーソンズなど

 

ある程度は試験に出ない学者、テーマもあるのでそれは過去問を読みながらスキップすれば時間の節約に

判定:良書A

 

 

 

 

4.よくわかる行政学第2版 (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ)

 

行政学はやっぱこの本が読みやすいかな〜

 

 

 

5.行政学

 

 

行政学 (有斐閣アルマ)

行政学 (有斐閣アルマ)

行政学

行政学

行政学

行政学

公務員試験対策の行政学をサクっとマスターするには やっぱこの本でしょ

 

 

 

 

 

 

 

6.公務員試験 わかる現代政治学ゼミ―現実の政治から理論を学ぶ新しい演習書

予備校本の紹介が続きましたが

この本も良いのでは?

少々古めですが、 その分アマゾンで安く買えます

また公務員試験の政治学ではそんなに時事的な内容は出題されにくい傾向があります

どちらかというと理論的、学者の言ってるお話がメインです。

なので十分使えます

なにより、この本の良さは政治学をつまらないものにしたくないという著者の意気込みでしょう

 

 

公務員試験の家庭教師はゼロ塾へ

 

 

現実の政治トピックス(当時の)に照らして

理論を検証するあたりが秀逸です

また読み物風なのが、読みやすくとても良書です

80点A

 

 

 

 

 

 

 

 

7.渕元哲の政治学まるごと講義生中継 第2版 (公務員試験 まるごと講義生中継シリーズ)

 

渕元哲の政治学まるごと講義生中継 第2版 (公務員試験 まるごと講義生中継シリーズ)

渕元哲の政治学まるごと講義生中継 第2版 (公務員試験 まるごと講義生中継シリーズ)

個人的には 前回ご紹介したTACの政治学の本はまるでイマイチでした。

ところが、そんな私の気持ちを察してか⇒そんなワケないか!!最近アマゾンで検索していると

TACが新しく政治学の本のNEW バージョンを出してきました

それがこれです 前作との違いは

「淵元哲の」

とタイトルに入っています

前作とどうせあまり変わらないよな〜と思って読むと

あら不思議

こっちは180°変わって全然良書だと思います

なぜか?

①あまり出ない世界史的な記述は大幅カット ②現代のイギリス政治、アメリカ政治など現実の政治システムについて の記述が詳しめ⇒意外と、これらについて書いてある使える参考書がないのです ③ネオコーポラティズムなど頻出テーマに的をしぼって記述してある

買うなら断然こっちです

やっぱTACは弱点を補強してくる、スゴイと感心したのであった(SEX&CITYのナレーション風)

 

 

 

 

 

 

8.郷原豊茂の刑法まるごと講義生中継 〈第3版〉 (公務員試験 まるごと講義生中継シリーズ)

司法試験、予備試験、ロー入試などでは花形の刑法。 残念ながら、公務員試験では扱いが低く、ひっそり存在している。

事前に司法試験などで勉強していた人以外にはかなーりきつ----い科目なのでは・・・・・・とは思うもののの

この本は、読むと刑法をなんだか面白く、楽しくさせてくれる本である。 著者の筆力が大きいと正直思う。

ただ、刑法という科目自体が、難解で膨大かつ出題数が少ないことはお忘れなく---

 

 

9.司法試験 短答刑法びじゅある攻略本―従来型司法試験素材〈平成19年単年度版〉

 

司法試験 短答刑法びじゅある攻略本〈平成18年単年度版〉

司法試験 短答刑法びじゅある攻略本〈平成18年単年度版〉

司法試験 短答刑法びじゅある攻略本―従来型司法試験素材〈平成19年単年度版〉

司法試験 短答刑法びじゅある攻略本―従来型司法試験素材〈平成19年単年度版〉

短答刑法びじゅある攻略本〈平成17年単年度版〉

短答刑法びじゅある攻略本〈平成17年単年度版〉

短答刑法びじゅある攻略本 平成14年単年度版―司法試験

短答刑法びじゅある攻略本 平成14年単年度版―司法試験

純粋に刑法の点数を上げるためだけの目的ならばコレが抜群

パズル的要素の強かった旧司法試験の刑法短答に対して細かい解説があって かつ解答へのアプローチをビジュアルに見せてくれる

なので参考書としては良書AA。

これがそこそここなせれば公務員試験の刑法はすべてふーんとチョロいはず

ただし、公務員試験の費用対効果から考えれば経済学の方に軍配あり

裁判所職員を受けない人はなおさら

 

 

10.民法判例百選3 親族・相続 (別冊ジュリストNo.225)

民法判例百選I 総則・物権 第8版 (別冊ジュリスト237号)

民法判例百選I 総則・物権 第8版 (別冊ジュリスト237号)

民法判例百選II 債権 第8版 (別冊ジュリスト238号)

民法判例百選II 債権 第8版 (別冊ジュリスト238号)

民法判例百選III 親族・相続 第2版 (別冊ジュリスト 239)

民法判例百選III 親族・相続 第2版 (別冊ジュリスト 239)

公務員試験の専門試験で民法判例本は必要なしと個人的には思います。

 

 

11.民法 III 第3版 債権総論・担保物権

 

民法I 第4版: 総則・物権総論

民法I 第4版: 総則・物権総論

民法II 第3版: 債権各論

民法II 第3版: 債権各論

民法 III [第3版] 債権総論・担保物権

民法 III [第3版] 債権総論・担保物権

民法IV 補訂版 親族・相続

民法IV 補訂版 親族・相続

まあ司法試験では有名な内田民法

一見カラーで読みやすいが

要件1 国総も含め公務員試験の民法なんてカンタンすぎる人

要件2 ページ数の多い読書が趣味の人⇒得ることはあるかもしれない・・・

上記2要件を満たす人以外は、公務員試験対策としては、戦艦大和であって無用の長物かと勝手に思います

いやそうでしょ

他にやることありすぎるし

ビギナーは手をだしてはいけないと自分の経験を振り返りつつ思います

詠み人知らず

 

 

12.公務員試験 速攻の時事 実戦トレーニング編 平成29年度試験完全対応

 

公務員試験 速攻の時事 平成31年度試験完全対応

公務員試験 速攻の時事 平成31年度試験完全対応

公務員試験 速攻の時事 実戦トレーニング編 平成31年度試験完全対応

公務員試験 速攻の時事 実戦トレーニング編 平成31年度試験完全対応

公務員試験 速攻の時事 平成30年度試験完全対応

公務員試験 速攻の時事 平成30年度試験完全対応

 

 

公務員試験のみならず、

就職試験においても教養試験対策と言えば

有名なのがこの本。

冬の終わりごろになると大学の生協によく置かれていますね

さて、本年度版の感想は?と言われても未だ平成25年度版は予約受付段階なので管理人も読んでいません。

過年度版を読む限り

①整理本として使う ②キーワードを眺める ③小論文のネタとして眺めておく

など色々な使い方ができるとは思います。 脚注などでも補足説明が随所に入れられています。

ただし、入門的な初歩的な説明はされていないので念のため。

この本を読みながら自分で色々と周辺事項を広く調べてみるとよいでしょうね。

みんな結構持っているので精神安定剤という意味でもよいかもしれません

13.地方上級 教養試験 過去問500 2018年度 (公務員試験 合格の500シリーズ6)

公務員試験の過去問集は自分の使いやすい本を

お好みで一冊やりこむべし

 

 

地方上級 教養試験 過去問500 2020年度 (公務員試験 合格の500シリーズ6)

地方上級 教養試験 過去問500 2020年度 (公務員試験 合格の500シリーズ6)

国家一般職[大卒] 専門試験 過去問500 2020年度 (公務員試験 合格の500シリーズ4)

国家一般職[大卒] 専門試験 過去問500 2020年度 (公務員試験 合格の500シリーズ4)

地方上級 専門試験 過去問500 2020年度 (公務員試験 合格の500シリーズ7)

地方上級 専門試験 過去問500 2020年度 (公務員試験 合格の500シリーズ7)

市役所上・中級 教養・専門試験 過去問500 2020年度 (公務員試験 合格の500シリーズ9)

市役所上・中級 教養・専門試験 過去問500 2020年度 (公務員試験 合格の500シリーズ9)

国家一般職[大卒] 教養試験 過去問500 2020年度 (公務員試験 合格の500シリーズ3)

国家一般職[大卒] 教養試験 過去問500 2020年度 (公務員試験 合格の500シリーズ3)

国家専門職[大卒] 教養・専門試験 過去問500 2020年度 (公務員試験 合格の500シリーズ5)

国家専門職[大卒] 教養・専門試験 過去問500 2020年度 (公務員試験 合格の500シリーズ5)

国家一般職[高卒・社会人] 教養試験 過去問350 2020年度 (公務員試験 合格の350シリーズ)

国家一般職[高卒・社会人] 教養試験 過去問350 2020年度 (公務員試験 合格の350シリーズ)

東京都・特別区[1類] 教養・専門試験 過去問500 2020年度 (公務員試験 合格の500シリーズ8)

東京都・特別区[1類] 教養・専門試験 過去問500 2020年度 (公務員試験 合格の500シリーズ8)

大卒警察官 教養試験 過去問350 2020年度 (公務員試験 合格の500シリーズ10)

大卒警察官 教養試験 過去問350 2020年度 (公務員試験 合格の500シリーズ10)

地方上級 教養試験 過去問500 2019年度 [大卒用] (公務員試験 合格の500シリーズ6)

地方上級 教養試験 過去問500 2019年度 [大卒用] (公務員試験 合格の500シリーズ6)

国家一般職[大卒] 専門試験 過去問500 2019年度 (公務員試験 合格の500シリーズ4)

国家一般職[大卒] 専門試験 過去問500 2019年度 (公務員試験 合格の500シリーズ4)

国家総合職 専門試験 過去問500 2018年度 (公務員試験 合格の500シリーズ2)

国家総合職 専門試験 過去問500 2018年度 (公務員試験 合格の500シリーズ2)

国家総合職 教養試験 過去問500 2020年度 (公務員試験 合格の500シリーズ1)

国家総合職 教養試験 過去問500 2020年度 (公務員試験 合格の500シリーズ1)

 

 

公務員試験の過去問は高卒程度、大卒程度と色々あるが

おすすめ本はあるのやら??